地域密着!!
徹底した真摯なサポートで
お客さまの笑顔と満足を実現いたします
東和ハイシステムは、歯科医院のDX実現による業務効率と革新、
歯科医院経営の一助となれるよう日々研鑽している
製販一体のオンリーワン企業です。
「サポートなくして販売なし」
「お客様の笑顔、お客様の満足が私たちの喜び」
「顔が見え心が触れ合う」
を理念に、親しまれ、愛され、信頼される企業であり続けます。

歯科の明日をひらく! 治療から予防 経営革新
AI・音声で未来を変えるイノベーション
Windows11 歯科DX支援ソフト搭載!
歯科DX実現3要素
・医療情報セキュリティ
・統合・一元管理
・AI・音声電子カルテ
AI・音声歯周病検査システム Perio chart
・歯周病検査と記録も一人で完結!
・視診検査対応!
・訪問先で即提供!
・検査結果の自動算出機能を網羅!
・訪問診療先でも一人で歯周病検査!
地域密着!!
徹底した真摯なサポートで
お客さまの笑顔と満足を実現いたします
東和ハイシステムは、歯科医院のDX実現による業務効率と革新、
歯科医院経営の一助となれるよう日々研鑽している
製販一体のオンリーワン企業です。
「サポートなくして販売なし」
「お客様の笑顔、お客様の満足が私たちの喜び」
「顔が見え心が触れ合う」
を理念に、親しまれ、愛され、信頼される企業であり続けます。
ランニングコストを抑え、先生方の負担を少しでも軽減するため
「システムサポート、ソフト保守、バージョンアップ」0円を実現(※1)
※1 保険改定費は別途必要
「行きます、やります!」顔の見える緻密なサポート体制を構築。
関東地区は東京と横浜、西日本は大阪~沖縄まで、24ヶ所に拠点を設置。
「お客さまの満足が私たちの喜び」を実践
ハードのトラブルもHMGで安心。
HMGはユーザーの先生方が少しでもコストを抑えることができるように設立された全国で初めての任意の互助会組織
ハードのトラブル時は、代替機を準備し対応
全国のご導入歯科医院様数
会員数約
3,100
医院
保険証でも、マイナンバーカードでも資格情報を即時に確認。電子カルテと連動し、新患登録・保険内容の変更登録が瞬時に完了します。資格過誤のレセプトがなくなり、窓口業務の軽減にもつながります。
他社レセコン製品をご利用中の医院様も、インフラ整備から設置・設営まで、ご相談下さい。
患者様のスマホを診察券にできます。QRコードの読取りで、非対面の来院受付を実現。会計業務の際も、①次回の予約日時、②診療後のお知らせ、③指導箋、④領収証等をデータ(ペーパーレス)でお渡しすることができます。
スマホが診察券なら、患者様が「診察券忘れた」ということもなくなります。
①受付の業務効率を上げたい。②非対面で会計業務を済ませたい。③お金に関するヒューマンエラーを失くしたい。④スタッフにお金に関する責任を問いたくない⑤患者様をお待たせしたくない。等、様々なお悩みを解決する1台。
moreスーパー・コンビニ等でお馴染みの自動釣銭機。
釣銭計算を自動で行うことで、現金の渡し間違いがなくなります。現金露出が軽減するため、セキュリティー向上と不正防止につながります。
レジ締めなど日締め業務の時間短縮にも効果があります。
クラウドで24時間予約受付。患者様との機会損失を防ぎます。またDR・スタッフ間でいつでも予約を共有できます。変更やキャンセルも電話で行うより、正確で早く対応できます。自動リマインドメール(SMS、LINE対応)でうっかり忘れ防止等、いまや受付業務には必須のアイテム。
more電子カルテとは、カルテをパソコンに打ち込むといった単純なシステムではありません。厚労省の「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン」には、電子保存3原則として真正性・見読性・保存性が記載されています。「誰が、いつ、何を記載、又は変更したか」が立証できる根拠がHi Dental Spiritsにはあります。
more視診・歯周検査のデータを電子カルテと自動連携。
検査結果や治療計画の説明をiPadで視覚的に説明できるのが、患者様にも大好評。指導後は実地記録も簡単に作成でき、効率的かつ効果的な治療説明が可能となります。
レントゲン画像・口腔内写真をiPadの鮮明な画質を活かして治療説明。画面に直接書き込み、治療前後を左右で比較表示、検査結果と並べて表示等、様々な切り口で患者様に納得のいく治療説明を。
more治療提案書・見積書・同意書の作成をワンストップで。治療メニューから希望の治療内容を選択するだけの簡単操作なので、患者様と一緒に治療計画をたてられます。治療方針が決まれば、表示切替で見積書・同意書がプリントアウトできます。
more近い将来、従来の対面診療とオンライン診療が共存したハイブリット型の診療所がスタンダードになる時代となるのではないでしょうか?
予約→リマインドメール→オンライン診療→電子決済まで。スマホで始まり、スマホで終わる世界を実現しました。